Miki Ishijima Blog

リモートワークと布ナプキンは相性が良い

Introduction

Featured

review

リモートワークと布ナプキンは相性が良い

Posted by Miki Ishijima on .

手入れが面倒そうで敬遠していた布ナプキンですが、かぶれが気になるようになったので使いはじめています。外出時には使う気になれませんが、家でならかなり快適に活用できたので、他の方の参考になるようにレビューしてみます。

オーガニック/無漂白コットン 布ナプキン アウトレット ビギナーズセット

マイ・ファースト・布ナプ。説明書が丁寧で、柄もそこそこかわいくて満足。

3行まとめ

  • 手入れが面倒だけどそれ以上に快適
  • 外出時には使う気は起きない
  • 高いので今はアウトレットばかり買ってる

「ナプキンをつけている」という感覚からの解放

カサカサして、ムレて、かぶれて、かゆい。

私がナプキンをつけている時の感覚です。布ナプキンの場合は、そういった感覚はありませんでした。

ムレる・かぶれるストレスも少なく、初めて使ったときは心の中で小躍りするくらい。

面倒くさがりな自分でさえ、ストレスからの解放が嬉しくてちまちま手洗いしています。

と、言っても完全にストレスフリーになる訳ではなく、3日目あたりから少しかぶれがでてた時もあります。自分の体調が悪いときはでやすい。

必要なものたち

  • ふつうの日用
  • 多い日用
  • アルカリ性洗剤
  • 桶 or バケツ (フタ付きだといい)

1個あたりが高い、その割に手間がかかる。というのが最大のデメリットです。

昼用・普通の日用で1個あたり、1300円から1800円くらいしました。カワイイ柄で肌に優しい素材で〜となるとどうしても高いですね。

1日5枚利用と手洗いから陰干しでの乾燥に時間がかかることも考えるとせめて10枚以上は欲しいところです。ぬぬぬ。

てことで私はAmazonのアウトレットにしてみました。

あまり量の多い方ではないので、多い日用はビギナーズセットで付いてきた1,2個だけにして、普通の日用の5枚セットを追加購入。

布ナプキン Mサイズ 5枚セット 薄手 防水布入り ふつうの日多い日昼用 生理ナプキン|エニュアンス オーガニックコットン使用

5枚入りで4000円ほど。アウトレットなので柄は選べません。人気のない柄が届けられるのかな? と心配でしたが、それほどヒドい柄もなく、安心して使っています。

写真:実際に届いたアウトレット布ナプキンたち

写真はダサいものから手前に並べています。

花柄・小花柄って、よく売れ残ってるイメージがあるんですが、人気なんですか…?

写真:布ナプキン 使用面

柄のない方を上に向けて使います。

写真:布ナプキン 使用面 厚みが分かる写真

ちょっと薄いかな? 多い日でも大丈夫かな?と心配になりましたが、8時間つけてみてカバー面にまで染みることはありませんでした。※個人差はあり。

ただ、長時間つけっぱなしで乾いてしまうと、手洗いで跡と落とすのが大変なのでこまめに変えてすぐに水に漬けておきたいです。

写真:布ナプキン カバー面

カバー面にはボタンがついています。自転車にのると痛いというレビューがありました。さすがにそれは仕方ないかも…?

ショーツにくるっと巻き付けてボタンでパチンと止めるカタチです。巻いてるだけなのでズレることも十分にありえます。

私の場合はそれほど激しく運動したりする時には使わないので、そういった事も起きませんでした。

手入れ & マナー

アルカリ性洗剤 + 水に漬け置きが基本の手入れとなります。時間が経ちすぎたものでなければ、それだけでかなりキレイになるはず。

しかし置き場に困ります。旦那さんの目に届かないように、猫や赤ちゃんがイタズラで触れてしまわないように…。

お風呂 or 自室に置いておくのが多いようですが、ものがものなのでフタは欲しいところ。見た目がそれなりの蓋付きバケツ自体が希少です。

布ナプキンスタートキットなどで洗剤と一緒にセットにしてくれているケースもあるのでそれで買うのが一番かも。

わたしはペール缶を1000円くらいでAmazonで購入してみました。

粘土 保存用 密封容器 ふた付き バケツ プラスチックペール缶グリーン 4.3L / 9L / 16L (5(4.3L))

サイズがいくつかあって迷ったのですが、一番小さな4.3Lで十分でした。

写真:携帯と並べてサイズを比較

思ったよりフタがしっかり閉まるし、子どもが倒してしまっても、ちょっとこぼれる程度なのでかなり満足しています。

フタがあるって素晴しい!!!

家族も私も安心してお風呂場に出入りできます。

血液を扱うので衛生面は気をつけようね

フタ付きで、漬けおきできていい!と思う反面、血液のまじった水を1日置いてしまうこともあるので、手指の洗浄・消毒はしっかり行いましょう。

我が家には乳児がいるので、なおさら気をつかっています。手を洗ってから手ピカジェルなどの速乾性消毒液も使って、出産時に病院ですすめられたようにやっています。

フタやバケツ自体の洗浄もこまめにして、乾燥させるようにしておきたいです。

使い方が分かりづらい

最初、どう使っていいか分かりませんでした。説明書は慣れるまで捨てずにとっておきましょう。

  • 「どっちの面が使用面なの?」
  • 「ボタンがついてないヤツはどうやって使えばいいの?」
  • 「いろんな種類があるけどどれがいいの?」

少し慣れてきた今では、ボタンついてないヤツもそのままショーツの上にのせて使うくらいのズボラさがでてきました。

家で使ってるから、何かあってもすぐ着替えられるし。いいよね。って思えるのはすごく気楽でいい。

長時間の運用には難あり、だから家で使おう

布ナプキン販売サイトによると、1日5枚くらいの利用が目安だそうです。

固まってしまわないように、すぐに水に浸しておくことが大切らしく、使用済みのナプキンのケアも必須となります。

  • 使用済みをショーツからハズす
  • 洗剤の入った水スプレーで軽く塗らす
  • ジップロックなどの密封容器にしまう
  • カバンに入れて帰るまで保管

正直、外出先でそれを実践する気にはなりません。

女性向け施設とかで、布ナプ用メンテグッズとか置いてあったら考えなくもないですが…。

ムレやかぶれから解放されたいですが、そこまでするのであれば、外出時のみ使い捨てを利用する方がストレスが少ないですね。

だからこそ、このデメリットを最小化できるリモートワークが中心で長時間の外出がない場合にはオススメしたいです。

精神的・体調的にも落ちやすい生理期間中は少しでもストレスを軽くしておきたいのでナプキンつけてる違和感がないのは、一考の価値ありだと思います。

user

Miki Ishijima

http://mikiishijima.com/

仕事では学び方や伝え方をデザインしています。自分が欲しいものを作り続けるのがライフワーク。